ワカサギ釣り

釣って良し!食べて良し!冬はワカサギ釣りに行こう!

ワカサギ釣り

冬場は釣れる魚種が少なくなり、釣り好きにとっては寂しい季節。
でも湖で狙えるワカサギは、冬こそがベストシーズンで、食べても美味しいとあって人気上昇中のターゲット。

レンタル竿を備えるボート店も多く、手軽に釣れるので、この冬はワカサギ釣りに挑戦してみてはいかがですか?

ワカサギ釣りの4スタイル

ワカサギ釣りというと、まず結氷した湖での氷上の穴釣りを思い浮かべますが、ボート釣りやドーム船、桟橋からの釣り方もあり、多様なスタイルで楽しむことができます。

1.【氷上】でのワカサギ釣り

氷上のワカサギ釣り
テレビなどで良く取り上げられるワカサギ釣りと言えば、氷にドリルで穴を開けて釣る氷上の穴釣りのイメージがありますよね。
ワカサギ釣りの雰囲気を満喫できる一方で、結氷した寒冷地の湖へのアクセス、ドリルの手配や穴を開ける手間など、ほかの釣り方と比べると、やや敷居が高いのも事実。
釣れない時は何カ所も穴を開けないといけない場合もあるため、最近では電動ドリルも登場しています。

2.【ドーム船】でのワカサギ釣り

ドーム船のワカサギ釣り
秋から冬にかけて最盛期となるワカサギ釣りを、風や寒さとは無縁に快適に楽しむことができるのがドーム船です。
手がかじかむこともなく座って楽しめるので釣り初心者でも安心の釣り方です。

ワカサギが良く釣れるポイントに浮かべてあるドーム船まで小型ボートで送迎するパターンと、ドーム船そのものをポイントまで引っ張っていくパターンがあります。

3.【桟橋】でのワカサギ釣り

桟橋のワカサギ釣り
湖によってはワカサギ釣り用の桟橋があり、桟橋自体がワカサギが良く回遊するポイントに設置されていることが多いので、ドーム船と並んで誰でも手軽に楽しめるようになっています。

人が少なければ桟橋内で釣り座の移動ができますが、ハイシーズンともなると、いちど釣り座を決めてしまったら移動はできないことも多いので、場所選びは慎重に。

4.【ボート】からのワカサギ釣り

ボートのワカサギ釣り
結氷しない湖ではレンタルボートでの釣りが中心になります。
公園のボート乗り場にあるような12ftの手漕ぎボートで移動しますが、ボート店によってはワカサギが良く回遊してくるポイントまで引き舟サービスをしていることもあります。

 

ワカサギ釣りのシーズン

【氷上】1~3月
最近は全面結氷しない湖や、全面結氷するのが遅い場合があり、だいたい年明けの1月から穴釣りが楽しめるようになる湖が多いです。
網走湖(北海道)、桧原湖(福島県)、榛名湖(群馬県)、松原湖(長野県)などが有名スポットです。

【ドーム船】9~6月
解禁期間を設けている釣り場が多く、湖によってドーム船が利用できる期間が異なります。
山中湖(山梨県)では、9/1に解禁し、翌年6月まで楽しむことができます。

【桟橋】9~3月
最も早いところは9月中旬から解禁になりますが、多くは11月から翌年3月いっぱいです。

【ボート】9~3月
湖によってドーム船や桟橋の釣り場と並行してボート釣りができる場合と、ボート釣りのみの場合があります。

 

ワカサギ釣りに必要なアイテム

竿(穂先)

created by Rinker
プロックス(Prox)
¥1,711 (2024/11/21 01:48:01時点 Amazon調べ-詳細)

釣り竿としては珍しい、断面が平たい(扁平な)穂先を使います。
扁平なほうがワカサギの繊細なアタリを取りやすいからなんです。

素材はグラスが主流ですが、感度の良さを重視したカーボン製性もあります。

長さは20~30cmくらいが基本となります。

リール


のべ竿で楽しむワカサギ釣りもありますが、多くの釣り場では水深が深いため、リールを使った釣りが一般的です。
最近では手返し重視の電動リールを使うのが主流です。

ライン

created by Rinker
ユニチカ(UNITIKA)
¥1,490 (2024/11/21 01:48:02時点 Amazon調べ-詳細)

リールに巻くラインは、0.3号以下のPEラインを使います。
ただし、氷上釣りなどでPEラインが凍ってしまう場合にはフロロラインやナイロンラインを使います。

仕掛け

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥416 (2024/11/21 01:48:07時点 Amazon調べ-詳細)

5本~7本の針がついていて、一番下にオモリを取り付けられるようになっています。
針の数が多いほど有利ではありますが、全長が長くなり、トラブルの原因になりますので、慣れないうちは全長80cm以下のものを選び、予備として3~4セット用意しておきます。

針の大きさとオモリの重さは釣り場や時期によって異なるので、釣行前に現地に電話で情報収集して確認しておきましょう。

叩き台

created by Rinker
プロックス(Prox)
¥1,630 (2024/11/21 01:48:04時点 Amazon調べ-詳細)

リールを置いて誘うための台です。
釣り場のタイプに応じて構造が異なり、ボート向けと氷上・ドーム船・桟橋向けがあります。

ワカサギ水槽


釣れたワカサギをクーラーボックスに入れる前に、こちらの水槽に生きたまま泳がせて、体内の泥を吐かせるために利用します。

ワカサギ外し


テンポよく数釣りをするためには、釣れたワカサギの針外しにかかる時間を短くしたいもの。
簡単にワンアクションでワカサギから針を外せる「ワカサギ外し」を使うと便利です。

クーラーボックス


ワカサギを美味しく食べることもワカサギ釣りの楽しさの一つ。
新鮮な状態で持ち帰るために、クーラーボックスも必需品です。
容量は5~7Lで十分です。

 

全国のワカサギ釣りスポット一覧

ワカサギ釣り

■青森県
小川原湖

■岩手県
菜魚湖田瀬湖岩洞湖

■山形県
水窪ダム

■福島県
桧原湖秋元湖小野川湖

■栃木県
中禅寺湖谷中湖

■群馬県
鮎川湖鳴沢湖榛名湖神流湖赤城大沼梅田湖

■埼玉県
名栗湖間瀬湖円良田湖

■千葉県
高滝湖

■神奈川県
津久井湖相模湖丹沢湖芦ノ湖

■山梨県
山中湖河口湖精進湖西湖

■長野県
松原湖諏訪湖野尻湖白樺湖木崎湖霊仙寺湖

■岐阜県
保古の湖根の上湖伊自良湖

■愛知県
入鹿池

■滋賀県
余呉湖

■兵庫県
青野ダム東条湖

関連記事はこちら

-ワカサギ釣り

© 2024 ENJOY!fishing life