釣り場紹介

東京湾ハゼ釣り場ポイント【中村川】神奈川県横浜市

中村川のハゼ釣りポイント

毎年7月から10月ころ、東京湾では陸から手軽にハゼ釣りを楽しむことができます。

このページでは、数ある東京湾のハゼ釣り場のうち、釣果実績の高い

神奈川県横浜市にある【中村川】

の釣り場ポイントや釣り方、仕掛け、行き方などの釣り情報をまとめています。

神奈川県横浜市【中村川】のハゼ釣り

横浜市の中村川
中村川は、別記事でハゼ釣り場として紹介している大岡川の支流で、横浜市南区の蒔田公園付近で大岡川から分流しています。
元町や中華街を抜けて、山下公園近くに流れ出る、全長約3kmの川です。

中村川のハゼ釣りシーズンは例年、9月から11月くらいです。

中村川ではどこでもハゼが釣れるのですが、両サイドが植え込みになっていて川岸に立ちにくい場所が多いので、釣りやすい場所を探して釣る格好になります。

また、どこも足場が高いので、リール竿を使用した釣り方がおすすめですよ。

 

神奈川県横浜市【中村川】釣り場マップ


中村川は、どこで竿を出してもハゼが釣れる可能性がありますが、ほとんどの場所が車道の横だったり、歩道があっても植え込みがあったりして釣りにくいので、個人的には河口部がいちばんおすすめ。

とはいえ、他にもいくつか釣りスペースのある場所もありますので、併せてご紹介しますね。

河口(ポイント1~3)

中村川河口のハゼ釣りポイント
中村川の河口は船だまりになっていて、ハゼの魚影が濃い1級ポイントです。

足元が高くて水深もあるのて、そこそこ人の往来もあるので、短めのリール竿で釣るのがベスト。

中村川のハゼ釣りポイント

バス停横(ポイント1)は足場が高い


バス停の横(ポイント1)、バス停対岸の歩道(ポイント2)、ドンキ前の歩道(ポイント3)が釣りやすいです。
中村川のハゼ釣りポイント

河口部(ポイント2)は係留船のロープに注意

石川町駅横の橋(ポイント4)

中村川のハゼ釣りポイント

石川町駅のすぐ近くの歩道橋から撮影


石川町駅南口から上流に向かって30秒ほど歩いたところに歩行者専用の橋がかかっていて、ここでも釣りができそうです。

小山湯の裏(ポイント5)

石川町駅南口から上流へ3分ほど歩いたところにもちょっとしたスペースがあるので、こちらも釣りやすいです。
場所は、路地を1本入ったところの「小山湯」が目印です。

 

※ハゼ釣り仕掛けの詳細や釣り方のコツはこちらの記事にまとめています。


【中村川】釣り場データ

釣り方リール竿のミャク釣り、ちょい投げ釣り
釣具・エサ河口部にはすぐ近くに山本釣船店があり、エサなら買うことができます。
横浜市中区新山下1-4-1
食事コンビニ、レストラン等が多数あり。
トイレ公衆トイレがいくつかあります。(マップにマーキングしています)
駐車場付近に多数あり。
休業日等24時間開放
住 所河口付近:横浜市中区山下町1-2-8付近
石川町駅付近:横浜市中区桜木町2-2付近
小山湯裏付近:横浜市中区石川町3-105-11付近
電車での
行きかた
河口付近:みなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩
石川町駅、小山湯付近:JR京浜東北根岸線「石川町」駅から徒歩

マナーを守って楽しい釣りを

今回ご紹介した釣り場はもちろん立入禁止ではなく、釣りOKの場所です。

しかし最近、今まで釣りができた場所が、釣り人のマナーの悪さによって、次々と釣り禁止や立入禁止に追い込まれています。

これ以上釣り禁止の場所が増えないよう、最低限のマナーを守って、釣りを楽しみましょう!

  • 自分が出したゴミは必ず持ち帰りましょう。
  • 自分の背後を通る人に怪我をさせないよう、周囲に注意をして竿を振りましょう。
  • 大騒ぎや路上駐車など近隣住民の迷惑にならないようにしましょう。

ハゼ釣り関連記事はこちら


関連記事
ハゼ釣り入門
【ハゼ釣り入門】夏のお手軽ターゲット!道具と釣り方を解説!

釣りがはじめての人でも簡単に釣ることのできるハゼ。 特に夏場にはハゼが浅場に寄ってきて盛んにエサを食べるため、陸からも手軽にプルプルッという小気味よい引きを味わえるんです。 道具やテクニックにこだわら ...

続きを見る


関連記事
ハゼ釣り
ハゼ釣りの良く釣れる時期はいつからいつまで?場所を選ぼう!

誰もが手軽に楽しめるハゼ釣り。 でも、ちゃんと釣れる時期を選ばないと、ハゼ釣りに行っても思うように釣果が伸びないこともあります。 ハゼ釣りで陸から子供でもバンバン釣れる時期っていつからいつまでなのでし ...

続きを見る


関連記事
ハゼ釣りの道具
ハゼ釣り【道具の準備編】竿や仕掛けやエサはどうすればいい?

7月から9月頃までは、ハゼが最も良く釣れるシーズン。 この時期は、”デキハゼ”と呼ばれる、冬に孵化した6cmから10cm前後のサイズのハゼが、水深の浅い所に集まってきます。 ですので、初心者も子供も簡 ...

続きを見る

関連記事はこちら

-釣り場紹介

© 2024 ENJOY!fishing life