釣行記

神奈川の早戸川国際マス釣場でニジマス釣りとBBQしてきました!

早戸川国際マス釣場の釣り

丹沢山系のきれいな空気の中、渓流でニジマス釣りができる神奈川県「早戸川国際マス釣場」。
川ですが石の仕切りで釣り堀みたいにしてあり、そこにニジマスを放流してくれるので、釣り初心者の方や小さなお子さんでも釣れますし、川原が広いので、釣り場のすぐ横でBBQができるのも魅力。

久しぶりに家族で行ってきましたので、どんな雰囲気なのかレポートします。

最初に釣り場を決めよう

早戸川国際マス釣場には、ルアー釣り専用の「リヴァスポット早戸」とエサ釣り専用の「早戸川国際マス釣場」に大きく分かれています。
この2つは、同じ川の上流部と下流部で分けてあるのですが、受付する場所が異なり、500mくらい離れています。
また、どちらかに受付して料金を支払うと、そちらでしか遊べません。
ディズニーランドとディズニーシーみたいな感じです。

今回私たちは、子供もいるので、誰でも釣りやすいエサ釣り専用の「早戸川国際マス釣場」に向かうことにしました。

 

早戸川国際マス釣場の中でもエリアが2つある


エサ釣り専用エリアの早戸川国際マス釣場の中でもさらに2つのエリアに分かれています。

  • 一般釣り場
  • 貸切り釣り場

一般釣り場は、普通の釣り堀と同じように、他のお客さんと一緒に釣りをします。
ですので、小さいお子さんがいる場合は、他の大人のお客さんの仕掛けと絡ませてしまったりする可能性があるので、大人だけで行く場合か、ある程度釣りに慣れている方に向いている釣り場です。
メリットとしては、一般釣り場エリア内なら、どの区画で釣りをしてもOKなので、自分のいる区画で釣れなくなったら、隣の区画に移ってもOKで、どんどん拾い釣りをすることができます。

 

いっぽう、貸切り釣り場は、指定された1区画を自分たち専用の釣り場として貸切りにできます。
但し、4人以上でないと貸切りしてくれません。
他のお客さんはその区画には入ってきませんので、小さなお子さんが竿を振り回したりしても安心です。
その代わり、他の区画に魚がいても、そこに移って釣りをすることはできません。

私たちは子供がいるし、家族でのんびり釣りたいので、貸切り釣り場での釣りを選びました。

 

まずは受付

早戸川国際マス釣場の受付
釣り場入口にあるレストハウスが入場受付になっています。

まずはここに入って、受付を済ませ、入漁料を支払います。

貸し竿やエサ、予備の仕掛けなども受付け時に一緒に購入することができます。
良く分からなければ受付の方に相談すれば親切に教えてくれるので安心。

貸切り釣り場はとても広いので、土日に来ても混雑で入れないということはまずないですよ。

 

受付横に貸し竿や放流用のニジマスのイケスが

早戸川国際マス釣場のイケス
受付を済ませると、すぐ横のイケスのところに行って、係の方に受付票を渡せば、放流魚や貸し竿などを準備してくれて、釣り場まで案内してくれます。

イケスには、魚の上を歩けるんじゃないかというくらいニジマスがウヨウヨいます。

 

指定された区画に放流

早戸川国際マス釣場の放流

指定された区画の釣り場に到着すると、1人当たり(釣り券1枚当たり)10匹のニジマスを到着直後にババッと放流してくれます。

※放流してくれる係の人が放流前に「放流せずに何匹かキープします?」と聞いてきますので、確実に持って帰りたい!とか、釣れなかったらBBQ用の食材が・・・という場合は、「じゃあ5匹だけこちらのバケツにキープお願いします!」と言えば、放流せずにキープできますよ。(入れ物は自分で用意。)

他のニジマス釣り場と比較すると、早戸川のニジマスは結構簡単に釣れると思います。
キープするにしても、控えめで良いと思いますよ。

私たちは無論全部放流で!

 

早速釣り開始!

放流ニジマスは放流直後が一番良く釣れ、時間が経つと警戒心が出てきて釣りにくくなってくるので、なるべく早く釣り開始をしましょう。

ニジマス釣りの竿・仕掛けは?

ニジマス釣りの仕掛け
ニジマス釣りの竿と仕掛けはこんな感じです。初心者の方やお子さんはアタリが分かりやすいウキ釣りがおすすめです。
貸し竿をレンタルした場合は、このような竿と仕掛けが最初からついています。

早戸川だけでなく、どこのニジマス釣り場でもだいたいこんな感じになります。

私たちも、ササッと仕掛けの準備をして早速釣り開始。

すぐ釣れた!

早戸川国際マス釣場で釣る
エサはイクラ。
2粒ハリにつけて投入すると、開始早々、入れ食い状態!

普段釣りをしない子供でも、最初やり方を教えてあげればこの通りバンバン釣れます。

こんな状態なので、私は釣りをせずに、子供が釣った魚のハリはずしとエサ付けに専念。

 

早戸川国際マス釣場のニジマス
25cm~30cmくらいのニジマスがグングン引いて面白い!

 

早戸川国際マス釣場のヤマメ
今回、渓流の女王と呼ばれる、レアキャラのヤマメも釣れました!
どことなく気品があります。

 

釣れた魚はビクに入れてキープ

次々と釣れた魚は、のちに腹を捌くまで、生かしてキープしておくと鮮度が保てます。
バケツに入れておいても良いのですが、10匹とか釣るとすぐ満タンになるし、すぐ死んでしまいます。
ビク
こんな感じで「ビク」という魚入れを用意して、釣った魚をこの中に入れておけばほとんど死にませんし、数も結構入りますので便利です。

もしビクを使う場合は、写真のような、丸いフレームが入った3段ビクのほうが魚を入れやすくておすすめです。

 

針を飲み込んだ魚は、糸を切ってしまうほうが早い

ニジマスは、エサを針ごと飲み込んでしまうことが多いので、釣り上げてハリを外そうとすると、ハリが指の届かないのどの奥のほうに引っかかっていることがしばしば。

こういう時は、頑張ってハリを外すのはやめましょう。
時間も無駄ですし、仮に針が外れたとしても、外している最中に糸が傷ついて、次に魚をかけた時にたいてい糸が切れます。

ハリを飲み込まれたら、ハリをノドに残したまま、口から糸を10cm~20cm出るくらいのところで糸を切って、新しいハリに付け替えましょう。

糸をわざと長めに残して切るのは、魚を捌く時に「この魚にはのどのあたりにハリが残っていますよ」というサインになり、ケガ防止となるからです。

BBQの準備

さて、釣り始めて2時間もすると、それほど釣れなくなってきましたので、ここでBBQの準備を始めます。
バーベキューの着火剤

木炭の着火には、いつもの着火剤「ファイアブロック」を使用。
これは燃焼時間がゲル状の着火剤よりも長いので、大きめの木炭でも着火させることができて気に入ってます。

 

釣り場と車のすぐ横でできるのでラク

早戸川国際マス釣場の駐車場
早戸川の良いところは、釣り場=駐車場=BBQスペース 全て10歩以内の範囲にあること。
車を釣り場のすぐ横に停めて、そのすぐ横でBBQができるんです。

だから、BBQ用品の積み下ろしも楽だし、ワンボックスならバックドアパネルを開けっ放しで座ったり日除けにしたり、便利に使いまわせます。

 

釣れた魚を捌きます

BBQでは、釣った魚をその場で食べられるのが醍醐味。
でも、下ごしらえとして、捌き場に魚を持って行き、自分でハラワタを出さないといけません。
木炭に火をつけている間に捌いちゃいます。

ニジマスを捌く

捌く時は、血や水滴などが服や顔に飛び散ったりするので、服を汚したくない人は注意しながら捌いてください。
捌き場には貸出ナイフがないので、ナイフ持参か、受付で買うしかないです。

 

アルミホイルでくるんで15分~20分くらいでOK

ニジマスのバーベキュー
ハラワタを取り除いたニジマスに軽く塩を振ってホイルにくるんで焼くだけ。
写真は鉄板で焼いてますが、本当は網の上で焼いたほうがうまくいくと思います。

 

ニジマスのホイル焼き
醤油とレモン汁は忘れずに!

川魚独特の臭みが全くなく、白身のホクホクがめっちゃ美味しいですよ。
(今回は焼き過ぎて若干パサパサになっちゃいました・・・。)

 

食堂もあるので、昼食の心配はしないでOK

早戸川国際マス釣場のレストラン
BBQをやらない場合でも、メニュー豊富な食堂があるので昼食は大丈夫です。
釣った魚を食べたい場合は、食堂に持ち込めば格安で唐揚げや洗いにしてくれるサービスもありますよ。

 

BBQのあとも少し釣りをして終了

放流から時間が経ち、太陽が高くなると、魚の警戒心も上がって釣りにくくなります。

子供も頑張ってましたが、たま~に釣れる程度なので、飽き始めます。

早戸川国際マス釣場のニジマス

最後は私が本気釣り人モードで残っているニジマスを釣り上げ、最終的に4人で50尾くらい釣って今日はおしまい。
(放流した数より釣った数が多いのは、前日までに前のお客さんが釣り残していった分が含まれているからですね。)

いやぁ~、1日遊んで疲れた体で最後に捌くのが大変でした・・。

まとめ

早戸川国際マス釣場の最大の欠点は、携帯が圏外だということ(涙)。
wifiだけはありますが、レストハウスから離れるとつながりません(涙涙)。

でも逆に考えれば、スマホをいじれないほうが都会との隔絶感があっていいのかも。

早戸川は、空気も水も魚もきれいで、川のせせらぎしか聞こえない、ほんといい場所です。

よかったら足を運んでみてください!

 

早戸川国際マス釣場の基本情報

住所神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
最寄り駅JR橋本駅北口より「鳥居原ふれあいの館行」行きのバス
「鳥屋」バス停下車
車で行ったほうが便利な場所です。
営業時間6:00~17:00
休業日年中無休
レンタル〇 竿は300円  エサ(いくら)は300円別途
料金 1日3,300円/1人
釣った魚はすべて無料で持ち帰りOK
URLhttps://www.hayatogawa.com/

 

この記事を読んだ人はこちらも読んでいます


関連記事
管理釣り場のニジマス釣り
管理釣り場のニジマスエサ釣り~釣り方のポイント・コツを伝授!

管理釣り場のニジマスエサ釣りは、放流もあるので誰にでも釣れるから、子供連れでも安心して楽しめますよね。 でも、管理釣り場とは言え、相手は生き物ですから、数を伸ばそうと思ったら、やっぱりちょっとしたポイ ...

続きを見る


関連記事
ニジマスの捌き方・持ち帰り方
釣ったニジマスを美味しく持ち帰る方法~捌き方と必要な道具は?

管理釣り場で釣ったニジマス。 家に帰って美味しく食べたいなら、鮮度を保てる持ち帰り方をしましょう。 そのためには 釣り場で締める、捌くこと 氷の入ったクーラーボックスに入れて持ち帰ること が大切です。 ...

続きを見る

関連記事はこちら

-釣行記

© 2024 ENJOY!fishing life