釣りを楽しんでいる最中に、釣り針が服に刺さってしまったことはありませんか?
適当に引っ張って抜こうとすると、服に大きな穴が開いてしまいます。
ファミリーフィッシングだと子供が服に刺してしまうことも多いので、釣り針が服に刺さったときの取り方を知っておくと便利ですよ。
釣り針が服に刺さったときの取り方
釣り針には「カエシ」がついていて、魚の口に刺さったときに簡単に抜けない仕組みになっているので、服に刺さった時も同様、簡単には外れません。
無理やり抜こうとすると、服に大きな穴が開いたり、ほつれ糸が出てきてしまいます。
1.まず試したい釣り針の取り方
まずは道具なしで、被害を最小限に抑える簡単な方法を試してみましょう。
服に針が刺さったまま、グリグリと針を動かして、貫通している服の穴を少し広げます。
少し広がったところで、カエシを繊維にひっかけないように注意しながら抜けば、案外スッと取れます。
こちらの動画で分かりやすく解説されています。
2.プライヤーがあるならこの釣り針の取り方
1.の方法でうまく外せない場合は「プライヤーでカエシをつぶす」方法を試します。
針を服から取りにくくしている原因は「カエシ」です。
プライヤーやラジオペンチなどで、針先にあるカエシを潰してしまえば、針はスッと取れます。
外した後の針はカエシのない「バーブレス」状態ですが、そのまま釣りに使えますよ。
3.プライヤーがないならこの釣り針の取り方
プライヤーを持ち合わせていない場合は、針についている糸をきれいに取り去ってから、逆方向に抜く方法です。
カエシの逆側にはカエシがありませんので、逆方向ならスッと抜けてくれます。
(ルアーのトレブルフックには使えない方法です。)
体に刺さったときは病院へ
今まで、服やタオルなどに針が刺さった時の対処法を説明してきましたが、もし指や体に刺さった場合はやり方が変わりますので、こちらの記事を参考にしてください。 ルアーなど釣り針が自分の体にグッサリと刺さった・・・ 釣り歴の長い人なら1度は経験があるかもしれません。 まだ刺さったことがない人は、明日刺さるかもしれません。 いや、もしかしたら今刺さっているんだよ ... 続きを見る
釣り針が刺さった時の抜き方は?釣り場での病院の探し方と料金は?
基本的には無理をせず、病院に行って処置してもらうのが良いです。