その他釣具

ダイワ ライトトランクαの選び方|サイズ・保冷力・機能を徹底解説

ライトトランクα

釣りやアウトドアで大活躍するクーラーボックスの中でも人気が高いのが、ダイワの「ライトトランクα」
軽さと扱いやすさが魅力ですが、サイズや仕様が豊富にラインナップされているため、どれを選ぶべきか迷う方も多いはずです。
例えば、釣行のスタイルや収納したい魚の大きさ、持ち運びやすさを重視するかどうかで最適なモデルは変わります。
本記事では、ライトトランクαの特徴を整理し、用途に応じた選び方を解説。初めての購入を検討している方にも分かりやすくまとめました。

「ライトトランクα」の機能や特徴

    • 軽量で持ち運びが楽

ライトトランクαは軽量化を大きなアピールポイントにしており、モデルによっては自重が4kg前後のものもあります。軽さは持ち運び性を大きく改善しますが、断熱材の厚みや素材とのトレードオフがある点に注意してください。

    • 目的に応じて保冷性能が選べる

保冷性能はモデル(ZSS/SU/GU/S)によって大きく変わります。特に最高クラスのZSSなど真空断熱パネル搭載モデルは氷持ちが良い設計になっています。
GU(発泡ウレタン仕様)で十分な保冷性能がありますので、1日以上かかる遠征でなければGUがコスパの良い選択です。

項目内容

メーカー ダイワ(Daiwa)
容量展開 24L/32L
軽量設計 S2400等のモデルで自重が軽い(モデルにより差あり)
断熱仕様 ZSS/SU/GU/S といったグレードで真空断熱パネルやウレタンなどを使い分け
収納性 ロングボディ設計で中型~大型の魚も入れやすい
付加機能 両開きフタ、取り外し可能なトレー、水抜き栓、滑り止め底面など

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥12,515 (2025/10/10 17:11:27時点 Amazon調べ-詳細)

 

サイズ別の比較表

24Lと32L、それぞれの違いを表にまとめました。

サイズ 容量 収納できる魚の目安 メリット 注意点
ライトトランクα 24L 約24リットル アジ・キス・カサゴなど小物釣り 軽量でコンパクト、車載しやすい 大型魚や飲み物を多く入れると手狭
ライトトランクα 32L 約32リットル シーバス・タチウオ・イナダなど中型魚 汎用性が高く幅広く対応可能 満載するとやや重くなる
  • 釣行スタイル:1人なら24L、家族や仲間と行くなら32L。
  • ターゲットの魚:小物中心なら24L、中型魚も狙うなら32L。
  • 荷物の量:飲み物や食材も入れるなら32Lが安心。

 

「ライトトランクα」の悪い口コミ・デメリット

  • 本体は軽いが、満水時は当然重くなり持ち運びが大変に感じることがある。
  • 断熱材のグレード差により、モデル間で保冷性能に差が出やすい。
  • フタやパッキン、ヒンジなどの細部の耐久性を気にする声がある(長期使用での劣化)。
  • 内部の構造により隙間に汚れや臭いが残る場合があり、こまめな手入れが必要。
  • 真空断熱パネル搭載の上位モデルは価格が高めで、コストパフォーマンスを疑問視する声も。

 

「ライトトランクα」の良い口コミ・メリット

  • 軽量設計で持ち運びがしやすく、釣り場までの移動が楽になる。
  • 「軽いのに座れる」頑丈なボディ設計が評価されている。
  • 底部の滑り止め(大型ふんばるマン)で船上や傾斜でも安定する。
  • 上位モデルは真空断熱パネルを採用し、高い保冷性能を発揮する。
  • フタの開閉設計や水抜き栓、取り外し可能な構造で手入れしやすい工夫がある。

 

「ライトトランクα」をおすすめしない人

  • 圧倒的な保冷力だけを求める人(長時間・高温環境での使用が多い人)。
  • 細部の耐久性に絶対の信頼を求める人。
  • 最安価格で選びたい人(上位仕様は高価)。

「ライトトランクα」をおすすめする人

  • 持ち運びやすさと実用性能のバランスを重視する釣り人。
  • 船上や傾斜地など不安定な場所で使うことが多い人。
  • 中型〜大型魚の収納性を重視する人。

 

Q&A

Q1:ZSS/SU/GU/S の違いは?
A:断熱仕様の違いで、真空断熱を採用するモデルほど保冷力が高く、価格も上がります。
Q2:どのくらい魚が入る?
A:モデルによるが、32Lクラスでは内寸で約56.5cm程度のものがあり中型〜大型魚まで対応可能。
Q3:座って使える?
A:設計上は座れる頑丈なボディを謳っており、実際に座って使う人も多いが、重心や設置面には注意。
Q4:手入れはしやすい?
A:フタ取り外し/水抜き栓などの工夫で比較的洗いやすいが、隙間の掃除は必要。

 

まとめ

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥12,515 (2025/10/10 17:11:27時点 Amazon調べ-詳細)

ライトトランクαは「軽さ」と「使い勝手」を両立した釣り用クーラーボックスシリーズです。
用途に合わせて断熱仕様と容量を選べる点が魅力で、持ち運び重視のユーザーから、真空断熱を求めるユーザーまで幅広く対応します。
購入前には使用シーン(釣行時間・気温・魚のサイズ)を想定して最適モデルを選ぶことをおすすめします。

関連記事はこちら

-その他釣具